2009/06/03

残り40枚ー第6回東京平和映画祭

本番まであと9日!今年も、一般劇場ではなかなか観られない貴重な映画がずらりと揃った東京平和映画祭

TPFFのJPG

数日前に「あと70枚」とお伝えした第6回東京平和映画祭の3日間通し券(一番お得。3日間フルに参加して5千円)の残数が40枚になりました。たぶん、今週中に完売してしまうと思います。3日間通しで参加を希望される方は、速やかにチケットのお申し込みと入金をして下さいね。(ここまでiPhoneから書きました。少しだけ上達している!)

1日目(1500円)、2日目(3000円)チケットはまだたくさんあります。ただ当日券はないので、必ず事前に登録をすませチケットを入手してご参加ください(会場の規定なのです。ご容赦を)。

ただし、当日お席が空いていた場合は、会員登録をして入場することができます。三日目の6月14日はお席が少ないので無理でも、初日と二日目は大ホールなのでおそらく入れるでしょう。

今回のラインアップで見逃せないのが、初日のチベット&パレスチナ特集、二日目の『エンデの遺言』『冬の兵士』『花はどこへ行った』そして希望が湧いて勇気の出る『ヒト・ウシ・地球』。さらに、田中優さん、森沢典子さん、岡真理さん、樋口健二さん、ベンジャミン・フルフォードさんのお話まで聞けちゃうのは、東京平和映画祭ならでは。

私の『911と戦争とお金』も、今最終編集をしていますが、ここで初めて発表する童子丸開さんのパワーポイントを使います。お楽しみに。

 <第6回東京平和映画祭>
日程:2009年6月12−14日
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
詳細サイト:東京平和映画祭公式ホームページ
問合せ先:浅野 TEL:090-4459-3020
mail:info@peacefilm.net   

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇プログラム◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

<1日目>6/12(金)「チベット・パレスチナ特集」 4作品
〜自由を奪われた人々〜

●14:35〜『風の馬』
 中国政府に投獄され、拷問の末、別人のようになって戻るベマ。今も続くチベットの現実。

●16:27〜『雪の下の炎』
 1959年平和的にデモして投獄されたチベット僧。33年の拷問に耐え抜く精神の力。

◆17:42〜田中優氏による映画解説とトーク

●19:00〜『レインボー』
 占領下で破壊され奪われ続けるパレスチナの人々の生活と生命、痛み、苦しみ、希望。

◆19:41〜岡真理氏による映画解説とトーク

●20:26〜『オリーブの木がある限り』
 経済封鎖下のパレスチナで有機オリーブを栽培して世界と繋がる農民。

◆20:50〜森沢典子氏による映画解説とトーク

◆21:20〜田中優氏、岡真理氏、森沢典子氏のトークセッション


<2日目>6/13(土)「ウソからはじまる戦争とお金の関係」6作品+α

●10:05〜『エンデの遺言〜根源からお金を問う』
 今や広範に広がる地域通貨。その契機にもなった考えを紐解く。

●11:25〜『Shifting from Global to Local〜シフティング・
 フロム・グローバル・トゥ・ローカル〜』暫定版 by Helena Norberg-Hodge
 不幸の連鎖を生むグローバリゼーションを克服し、未来への希望を提案する。

◆12:10〜田中優氏による映画解説とスペシャルトーク

●13:55〜『冬の兵士』
 イラクで住民を殺戮した罪を生々しく語る兵士たちの証言。戦争の真の姿が見えてくる。

●15:35〜『911とお金と戦争』
 複数の映像に解説を加えながら、きくちゆみが「仕掛けられた対テロ戦争」に迫る。

●17:05〜『隠された被曝労働』
 原発労働者の過酷な現実。日本では企画中止になるが英国Channel4が放映。

●18:19〜『花はどこへいった』
 戦争中の枯葉剤のせいで夫を亡くした雅子は、まだベトナムに残る現実に驚く。

●19:50〜『ヒト・ウシ・地球』
 多国籍企業と遺伝子組換え・化学農業に蹂躙されるインド農民を自然農法で救う。

◆20:50〜田中優氏による総まとめトーク

<3日目>6/14(日)
「特別企画!ベンジャミン・フルフォード氏 スペシャル・トーク+α」

◆10:00〜
 スペシャルトークショー:ベンジャミン・フルフォード氏
 2002年凶刃に倒れた元衆議院議員・石井紘基氏が命をかけて追い続けた「日本崩壊のシナリオ」に迫る。
 ★石井ターニャさん(故・石井紘基議員の長女)出演決定!!

*上映作品その他変更となる場合もございます。最新情報はHPにてご確認ください。
 http://www.peacefilm.net/

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しているので、クリックしてくださいますか?ランクが上がると読む人が増え、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わるから。

0 件のコメント: